お役立ち情報

お役立ち情報

犬の基礎知識

健康チェック

イヤ~なお口のにおい、なんとかしたい!

inu_8.png

歯周病が原因かもしれません。歯みがきはしていますか?
歯周病予防のためには最低でも2~3日に1回、歯と歯肉のすき間にたまった汚れを歯ブラシでかき出すことが大切です。
歯に付いた食べかすは3~5日前後で歯石に変わるので、その前にみがいてあげましょう。
歯石になってしまうと歯みがきでは落とせないので、動物病院で除去してもらうしかありません。

子犬の頃から習慣にするのが一番ですが、はじめは嫌がってしまうことも。まずは歯みがきペーストやガーゼなどを用いて、口の中を触れさせることに慣れさせましょう。
歯みがき効果を期待したフードもあります。歯みがきと併用してもよいでしょう。

健康チェック

日本ペットフードのブランド

ドッグ

キャット

小動物

動物病院向け